自宅のインターネット回線について、こんなお悩みはありませんか?

- 月額料金を安くしたい
- オンラインゲームでサクサク遊びたい
- 映画などの動画をスムーズに鑑賞したい
- 初期設定とか面倒・・・出来るだけ簡単に導入したい
そんなあなたには、光回線サービスの『NURO光』をお勧めいたします。
なぜなら、NURO光はこれらの悩みをすべて解決することができる、安くて速くて安心な光回線だからです!
これらのメリットに加えて、申込時に窓口をしっかり選べば高額キャッシュバックが貰えるのも嬉しいところ。
今お使いのインターネット回線に不満があったり新規で探している方は、ぜひNURO光を検討候補に入れてみましょう。
NURO光をおすすめする5つの理由
光回線の導入を考えているなら、私は断然NURO光をお勧めします。
なぜなら、他の回線より優れている点がいっぱいあるからです!
1つずつ詳しく見ていきましょう。
1.IPv6に標準対応しているため速度が速い
NURO光と言えば、下り最大通信速度が2Gbpsだから速い!と取り上げられることが多いですが、個人的にはIPv6接続に標準対応していることが速度の面で大きなメリットになっていると思います。
IPv6というのは、インターネット上の住所であるIPアドレスを発行する仕組みの一つ。
今は前規格のIPv4接続が広く普及して使われているのですが、インターネット人口の増加やIT機器の増加によって発行できるIPアドレスが足りなくなってきてしまっているんです。
IPアドレスが枯渇すると起こるのが回線混雑による遅延で、このままでは快適にインターネットを利用することが出来なくなってしまいます。
これを解決するために開発された次世代規格がIPv6と言うわけです。
IPv4 | 約43億個 (4,294,967,296個) |
---|---|
IPv6 | 約340澗個 (340,282,366,920,938,463,463,374,607,431,768,211,456個) |
これだけのIPアドレスが発行出来れば、もう枯渇の心配は無いでしょう!
IPv4とIPv6の違いは良く道路に例えられます。
下図のように、IPv6はスイスイ快適に走ることが出来る道路で、IPv4は混雑して中々進まない道路。
どちらが速いか一目瞭然です。

ただし、IPv6規格の通信をするためには、ホームページやインターネットサービス自体もIPv6に対応している必要があります。
ホームページがIPv6に対応していない場合は、IPv6規格の通信では閲覧ができないのです。
そして、世の中にあるホームページの大半はまだIPv6に対応していません。
そこでNURO光は、IPv4とIPv6どちらのインターネットサービスにも対応できるデュアル方式を採用しています。
IPv6に対応しているサイトにはIPv6規格に、対応していないサイトにはIPv4規格に自動で切り替えて接続できるんです。
他の光回線でも似たような仕組みを導入しているところがありますが、そのほとんどはオプション扱いになっていて、別途申し込みが必要だったり、月額料金が掛かったりします。
一方NURO光はデュアル方式を標準装備しているため、特別な申し込を必要とせず、誰でもそのスピードを体感することが出来ます。

だからNURO光の速度の評判は良いのよね
【参考】他社光回線との速度比較
光回線 | 平均ダウンロード速度 |
---|---|
🥇1位:eo光 | 607.33Mbps |
🥈2位:コミュファ光 | 571.08Mbps |
🥉3位:NURO光 | 553.22Mbps |
auひかり | 468.22Mbps |
excite MEC光 | 303.35Mbps |
GMOとくとくBB光 | 301.41Mbps |
ソフトバンク光 | 327.21Mbps |
フレッツ光ネクスト | 268.44Mbps |
ビッグローブ光 | 270.26Mbps |
ドコモ光 | 277.71Mbps |
2.オプション不要でWi-Fiが使い放題

ほとんどのインターネット回線は、自前のWi-Fiルーターを用意したり、別途オプションに加入しないとWi-Fiが利用できません。
しかし、NURO光はWi-Fiが標準装備されていて無料で使い放題なんです!
NURO光を契約すると、ルーター機能・光電話機能、そしてWi-Fi機能が搭載されているホームゲートウェイと言う接続機器が自宅に設置されます。
このホームゲートウェイからWi-Fiが飛ぶので、開通当初からすぐに家じゅうどこでもワイヤレスでインターネットが楽しめるようになるのです。
ちなみに、auひかりも無料でホームゲートウェイが設置されますが、別途オプション料金を支払わないとWi-Fiが飛びません。
他の光回線も似たようなところが多いです。
3.開通後は設定不要ですぐに使える
NURO光の開通後は、特に難しい設定を行う必要はありません。
LANケーブルを使ってホームゲートウェイに有線接続するか、端末にSSIDとパスワードを入力してWi-Fi接続するだけですぐにインターネットを始めることができます。

機械や設定が苦手でも、これなら問題なし!
4.月額料金が安い

NURO光は回線とプロバイダが一体になったインターネットサービスです。
月額料金には回線使用料金とプロバイダ使用料金が両方含まれているので、表示されている料金以外を別途請求されることはありません。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
NURO光 | 5,200円 | 2,090円 ~2,750円 |
さらに、Wi-FiとIPv6デュアル方式も標準装備で料金込みなんです!
一方、NURO光以外の主要な光回線の月額料金は下表のとおり。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
フレッツ光 東日本 | 5,500円 +プロバイダ料 | 3,575円 ~4,675円 +プロバイダ料 |
フレッツ光 西日本 | 4,730円 +プロバイダ料 | 3,135円 ~4,345円 +プロバイダ料 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
auひかり | 5,610円 | 4,180円 |
これらの回線では、Wi-FiやIPv6を利用しようとすると別途料金がかかる場合があります。
NURO光がいかに安いか分かるでしょう。
5.ソフトバンクスマホの月額料金割引が受けられる

NURO光にはソフトバンクスマホとのセット割サービスが用意されています。
その名もおうち割 光セット!
NURO光と光でんわをセットで契約することで、自分や家族のソフトバンクスマホ、3Gケータイ、またはiPadの月額料金から毎月割引が受けられるとってもお得なサービスです。
割引額はスマホの契約プランによって異なり、1台につき550円~1,100円。
しかも、家族の端末を含め合計10台まで対象にすることが出来ます。
例えば、夫婦2人でソフトバンクのスマホを使っている場合、月々最大1,100円がそれぞれの携帯料金から割り引かれるので、毎月の通信費から2,200円削減できることに。
家族内にソフトバンクスマホユーザーが多ければ、NURO光を選ぶメリットはさらに大きくなるという事です。
おうち割 光セットの割引額
おうち割 光セットの割引額は、スマホやタブレットの契約プランによって変わります。
表にまとめました。
- iPhone
- スマートフォン
- ケータイ
- iPad
- タブレット
- Wi-Fiルーター
- モバイルシアター
契約プラン | 割引額 |
---|---|
データプランメリハリ無制限/データプランミニフィット+ データプランメリハリ/データプランミニフィット データプラン50GB+/データプランミニ | 1,100円 |
契約プラン | 割引額 |
---|---|
データ定額 50GBプラス/ミニモンスター | 1,100円 |
契約プラン | 割引額 |
---|---|
データ定額 50GB/20GB/5GB | 1,100円 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) | 550円 |
契約プラン | 割引額 |
---|---|
パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ | 1,100円 |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 550円 |
※2021年8月24日時点の情報です。

NURO光を申し込むなら公式キャンペーンサイト経由がお得!
多くの光回線は、実は代理店経由で申し込んだ方がキャッシュバックなどの特典が貰える場合が多いのですが、NURO光は別。
運営会社のSo-netが展開しているキャンペーンサイトから申し込むことで、高額キャッシュバックを受け取ることが出来るんです!

正直、あまり聞いたことがない代理店から申し込むのは不安なので、公式から申し込んでキャッシュバックが貰えるのは嬉しいです♪
キャンペーン概要
おすすめ度 | とてもおすすめ! |
---|---|
キャンペーン内容 | 45,000円 キャッシュバック |
手続き方法 | ・キャンペーンサイトから申し込み ・マイページで受取口座を登録する |
適用条件 | 2ギガ(3年契約)プランまたは、 2ギガ(2年契約)プランを申し込む |
受取時期 | 開通月+6ヵ月後 |
キャッシュバックの受け取り方法
NURO光が開通してから6ヵ月後15日に、申込時に登録したメールアドレス宛に『受け取り手続きのご案内』というメールが届きます。
このメールの説明に沿って、マイページにログインし受け取り口座を登録しましょう。
これでキャッシュバックの受け取り手続きは完了です。
口座登録後、受け取り手続きの結果がメールで届くので必ずチェックしておいてください。

簡単でたすかる~!
これからNURO光を申し込む予定なら、キャッシュバックが貰える公式キャンペーンを活用しましょう!
申し込みから利用開始までの流れ
- STEP1キャンペーンページから申し込み
キャッシュバックが貰える公式キャンペーンページから申し込みましょう。
NURO光公式ページにアクセスしてフォームから申し込みます。
>NURO光キャンペーンサイト - STEP2工事日の調整
宅内工事日の日程を調整します。
NURO光の工事は立ち合いが必要なので、必ず在宅可能な日を選んで下さい。 - STEP3宅内工事(1回目)
宅内設備の設置と配線を行います。
工事の所要時間目安は1~2時間程度です。 - STEP4屋外工事(2回目)
電柱を通っている光ファイバーを宅内まで引き込む作業を行います。
工事の所要時間目安は1~2時間程度です。 - STEP5開通!
屋外工事が完了すれば、無事NURO光の開通です!
パソコンやスマホなどを接続して、快適にインターネットが利用できるか試してみましょう。
NURO光が開通するまでの期間目安
NURO光の開通までの期間目安は下表のとおり。
戸建ての場合 | 1~2カ月程度 |
---|---|
集合住宅の場合 | 1~3カ月程度 |
ただこれはあくまでも目安です。
例えば、2~4月頃の引っ越しシーズン等は申し込みが殺到して工事の枠がすぐに埋まってしまうので、「〇月〇日までにNURO光を開通させておきたい!」と考えている方は、逆算して早め早めにNURO光に申し込みしておいた方が良いでしょう。
注意:NURO光の提供エリアは限られている
評判・知名度ともに高いNURO光ですが、実は全国どこでも契約できるわけではありません。
提供エリアが限られているんです。
こちらの地図をご覧ください。緑色に塗られているところがNURO光対応エリアです。

ん、意外と少ない?

【北海道】北海道
【東北】宮城
【関東】東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
【東海】愛知、静岡、岐阜、三重
【関西】大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
【中国】岡山、広島
【九州】福岡、佐賀
そう、意外と対応エリアは狭いんです!
ですので、もしエリア内にお住いならラッキー。
自宅のインターネット回線はNURO光を選んでおけばまず間違い無いでしょう。
エリア外だった場合は残念ながらNURO光のエリア拡大を期待して待つか、他の光回線を検討する必要があります。
尚、自宅がエリアに入っているかは、NURO公式ページで簡単に検索できます。
まとめ
今お使いのインターネット回線に不満があったり新規で探している方には、光回線サービスの『NURO光』をおすすめいたします。
なぜなら、NURO光は様々インターネットの悩みを解決することができる、安くて速くて安心な光回線だからです!
また、公式が展開しているキャンペーンサイトから申し込むことで高額キャッシュバックが貰えるのも嬉しいところ。
これから光回線を導入するなら、ぜひNURO光を検討してみましょう。