格安SIMを契約する際、自分がどのくらいのデータ容量が必要か分からずに、とりあえず月間3~5GBの安価なプランを選択する方は多いのではないでしょうか。
私も最近までは5GBのプランを契約していました。
ただ、オンラインゲーム好きの私は、だいたい月末近くになるとデータ容量が足りなくなってしまうんです…
翌月になるまで屋外でのゲームを我慢するか、追加容量を買い足したりしていたのですが、あまりにも毎月続くので、もう少し容量の多いプランに切り替えることにしました。
ゲーム好きだったり、移動中に動画をよく見る方などは、私と同様3~5GBじゃ足りない!という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、10GB以上のデータプランがある格安SIMを5社比較し、ランキング形式で紹介いたします!
それぞれ月間データ容量や料金に独自色を出してきているので、自分にぴったりのプランを見つけて、乗り換えを検討してみましょう。
また、後半ではセット割が組めない格安SIMスマホと相性の良い『格安回線』を併せて紹介しています。
スマホと光回線を一緒に乗り換えたい方も、ぜひご覧ください。
10GB使える格安SIMランキングベスト5!【比較表】
10GB以上の月間データ容量がお得に利用できる格安SIMを比較表にまとめました。
格安SIM | 通信量プラン | 月額料金 | |
---|---|---|---|
1位 | 楽天モバイル | 20GB | 2,178円 |
2位 | NURO Mobile | 10GB | 1,485円 |
3位 | IIJmio | 10GB | 1,500円 |
4位 | mineo(マイネオ) | 10GB | 1,958円 |
5位 | エキサイトモバイル | 12GB | 1,980円 |
また、参考までに3大キャリアの格安ブランドも表にまとめています。
キャリア | 格安ブランド | 通信量プラン | 月額料金 |
---|---|---|---|
NTTドコモ | ahamo(アハモ) | 20GB | 2,970円 |
au | povo(ポヴォ) | 20GB | 2,700円 |
ソフトバンク | LINEMO(ラインモ) | 20GB | 2,728円 |
それでは、各サービスの詳しい内容を見ていきましょう。
10GB使える格安SIMランキングベスト5!各サービスの特徴を解説
『10GB使える格安SIMランキング・ベスト5』にランクインした各サービスについて、特徴を解説します。
料金プランや最大通信量などにそれぞれ特色があるので、自分にぴったりのプランを見つけましょう。
1位:楽天モバイル(Rakuten最強プラン)
月額料金プラン | 〜3GB:1,078円 〜20GB:2,178円 20GB〜無制限:3,278円 |
---|---|
音声通話 | Rakuten Link使用:0円 通常電話:22円/30秒 |
SMS | Rakuten Link使用:0円 通常SMS:3円/全角70文字 |
使用回線 | 楽天/au |
契約期間 | 無し |
解約金 | 無し |
専用実店舗 | 有り |
おすすめランキング第1位に輝いたのは、第4のキャリア『楽天モバイル』です!
楽天モバイルは、月間のデータ使用量により自動で段階ごとの値段が適用される『ワンプラン』になっているため、データごとの料金プランはありません。
月間20GBまでは2,178円で、かなり高コスパ!
20GBを超えても3,278円で、データ容量を気にせず無制限に使える圧倒的な安さが強みです。
データをよく使う月もギガ不足になることは無く、逆にあまり使わなかった月もデータを余らせてしまう心配はありません。
また、毎月支払うごとに楽天ポイントが貯まるため、楽天市場などの楽天サービスを多く使っている人ほどお得に使えるでしょう。
ちなみに、ほとんどの格安SIMはNTTドコモなどの大手キャリアの回線を借りる形で提供していますが、楽天は独自の回線とauのハイブリッドになっています。
楽天エリア外ではau回線に切り替わるため、圏外になる場所も少なく通信が安定しやすいです。
2位:NURO Mobile
月額料金プラン | 〜3GB:792円 〜5GB:990円 〜10GB:1,485円 |
---|---|
容量追加 | 1GB:550円 |
音声通話 | NUROモバイルでんわ:11円/30秒 通常電話:22円/30秒 |
SMS | 3円~/通 |
使用回線 | NTTドコモ/au/ソフトバンク |
契約期間 | 無し |
解約金 | 無し |
専用実店舗 | 無し |
NURO Mobileは、安価な月額料金と、LINEの対象サービスのデータ消費量がノーカウントになる『バリューデータフリー』というオプションが特徴の格安SIMです。
バリューデータフリーを申し込んでおけば、LINEのメイン機能である『テキスト・音声メッセージ・スタンプ・画像・動画・その他ファイルなどの送受信』を行ってもNURO mobileのデータ容量を消費しません。
バリューデータフリーの自体の利用料金は無料ですので、普段からLINEで動画や写真をよく送信する方に特におすすめです。
また、NURO Mobileは『Gigaプラス』というサービスを行っていて、10GBプランの場合、3カ月ごとに6GBが受け取れます。
3位:IIJmio
料金プラン | ≪ギガプラン / 音声通話SIM≫ 2GBプラン:850円 5GBプラン:990円 10GBプラン:1,500円 15GBプラン:1,800円 20GBプラン:2,000円 |
---|---|
容量追加 | 1GB:220円 |
音声通話 | 11円/30秒 |
SMS | 3.3〜33円/通 |
使用回線 | NTTドコモ/au |
契約期間 | 無し |
解約金 | 無し |
専用実店舗 | 無し ※家電量販店で申し込み可能 |
おすすめ第3位は、 IIJmio(みおふぉん)です。
IIJmioは2021年2月から定額の『ギガプラン』の提供を始めており、従来プランよりもお得にデータ通信を使えるようになりました。
ギガプランは最大20GBまで用意されていて、超過分は1GBにつき220円で容量を追加できます。
他社と比べて低価格なので、うっかり限度を超えても大きな金銭的負担にはならないでしょう。
『データ容量シェア機能』を使うと、家族や複数端末でデータ容量を分け合うことが出来ます。
また、余ったデータ容量は翌月に繰り越せるので、定額制でも無駄なく利用できます。
4位:mineo(マイネオ)
料金プラン | ≪デュアルタイプ(音声通話+データ通信)≫ 1GBプラン:1,298円 5GBプラン:1,518円 10GBプラン:1,958円 20GBプラン:2,178円 |
---|---|
容量追加 | 100MB:55円 |
音声通話 | mineoでんわ:10円/30秒 通常電話:22円/30秒 |
SMS | 3〜33円/通 ※Dプラン、Sプラン選択時は別途月額料金 Dプラン:132円/月 Sプラン:198円/月 |
使用回線 | NTTドコモ/au/ソフトバンク |
契約期間 | 無し |
解約金 | 無し |
専用実店舗 | 有り |
mineoの特徴は、ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアの回線に対応している点です。
現在3大キャリアのスマートフォンを使っている人は、同キャリアの『タイプ』を選択することで、機種変更なし・SIMロック解除なしでそのままmineoに乗り換えられます。
格安SIMの設定に自信が無い方におすすめです。
また、mineoにはユーザー同士が参加する情報交換サイト『マイネ王』が開設されているので、分からないことがあってもすぐに質問できます。
ちなみにマイネ王は契約者以外も閲覧できるため、契約前に情報収集することも可能です。
中には、mineo公式がまだ検証していないスマートフォンの動作確認情報なども書かれていたりします。
ユーザーフォーラムが充実している点も、mineoの魅力の1つと言えるでしょう。
5位:エキサイトモバイル
料金プラン | ≪Fitプラン(音声有り)≫ 低速通信のみ:495円 〜3GB:690円 〜7GB:1,430円 〜12GB:1,980円 〜17GB:2,750円 〜25GB:3,245円 |
---|---|
容量追加 | 5GB:1,100円 |
音声通話 | エキモバでんわ:11円/30秒 通常電話:22円/30秒 |
SMS | 3〜33円/通 |
使用回線 | NTTドコモ/au |
契約期間 | 最低利用期間:利用開始日から12ヶ月後の月末日まで |
解約金 | 10,450円 ※13ヶ月目以降の解約は0円 |
専用実店舗 | 無し |
第5位のエキサイトモバイルには、2つの料金プランが用意されています。
使用した分だけ払う段階料金制の『Fitプラン』と、定額料金の『Flatプラン』です。
Fitプランは5段階のデータ通信量が設定されており、使用量に応じて月額料金が変動する仕組み。
一方の定額制のFlatプランは8段階あり、最大50GBまで使えます。
自分の利用状況に応じて料金プランを選ぶと良いでしょう。
月間データ容量 | Fitプラン | Flatプラン |
---|---|---|
低速通信のみ | 495円 | 660円 |
3GB | 690円 | 1,210円 |
7GB | 1,430円 | - |
12GB | 1,980円 | 1,650円 |
17GB | 2,750円 | - |
20GB | - | 2,068円 |
25GB | 3,245円 | 2,970円 |
3大キャリアの格安ブランドも月間10GB以上に対応している
格安SIMに興味はあるんだけど、通話品質とか通信速度が心配なのよね
そういった方は、3大キャリアが自社で展開している格安ブランドを検討するのも一つです。
NTTドコモ・au・ソフトバンクの携帯3大キャリアは、総務省による携帯料金引き下げ要請を受け、それぞれ格安ブランドを立ち上げています。
これらのブランドも月間10GB以上に対応したプランを提供していて、安価に利用できます。
また、独自色の強い面白いプランもあるので、ぜひチェックしてみましょう。
1.ahamo(アハモ)
料金プラン | ~20GB:2,970円 |
---|---|
容量追加 | 1GB:550円 |
音声通話 | 5分無料 超過後 22円/30秒 ※かけ放題オプション:1,100円 |
SMS | 3〜33円/通 |
使用回線 | NTTドコモ |
契約期間 | 無し |
解約金 | 無し |
専用実店舗 | 無し |
ahamoは、NTTドコモの格安料金ブランドです。
複雑な料金プランやオプションはなく、月額料金は一律2,970円で、月間通信量は20GBまで。
ドコモユーザーならMNP予約番号の発行手続きは不要で、今お使いのスマートフォンもそのままで簡単に乗りかえ可能です。
一方で、他キャリアのスマートフォンはドコモによる動作保証がされていない場合があります。
iPhoneは全シリーズ動作確認済みですが、Androidは周波数が対応していない可能性があるため、対応端末一覧ページで事前に確認しておいた方が無難でしょう。
2.povo(ポヴォ)
料金プラン | 基本料金:0円 |
---|---|
容量追加 | データ使い放題 (24時間):330円 1GB追加 (7日間):390円 3GB追加 (30日間):990円 20GB追加 (30日間):2,700円 60GB追加 (90日間):6,490円 150GB追加 (180日間):12,980円 |
音声通話 | 22円/30秒 5分以内通話かけ放題:550円/月 ※通話かけ放題:1,650円/月 |
SMS | 3.3円(70文字まで) 6.6円(71~134文字まで) 以降全角67文字ごと3.3円ずつ加算 |
使用回線 | au |
契約期間 | 無し |
解約金 | 無し |
専用実店舗 | 無し |
povoは、auの格安料金ブランドです。
基本料金はなんと0円。
利用したい『トッピング』で自分好みにカスタマイズしていく、かなり独自色の強い料金形態を採用しています。
『データトッピング』や『通話トッピング』など、自分に必要な機能を選んで追加するイメージで、不要な機能にお金を払わなくて良いので無駄な支出を減らせるでしょう。
一方でちょっと分かりづらく、慣れるまでが大変かもしれません。
『データトッピング』は6種類から選択できます。
たとえば、20GB/30日間のトッピングは2,700円で追加可能です。
尚、povoに乗り換える際は対応端末ページをチェックしましょう。
利用している端末が対応済みであれば、機種変更なしで乗りかえ可能です。
3.LINEMO(ラインモ)
料金プラン | ミニプラン(~3GB):990円 スマホプラン(~20GB):2,728円 |
---|---|
容量追加 | 1GB:550円 |
音声通話 | 5分無料 超過後 22円/30秒 ※かけ放題オプション:1,650円 |
SMS | 3.3〜33円/通 |
使用回線 | ソフトバンク |
契約期間 | 無し |
解約金 | 無し |
専用実店舗 | 無し |
ソフトバンクの格安料金ブランド『LINEMO』には、2つの料金プランが用意されています。
『ミニプラン』は月額990円で3GBまで。
『スマホプラン』は月額2,728円で20GBまで使い放題です。
そんなLINEMOの強みは、なんといっても『LINEギガフリー』サービスでしょう。
LINEアプリのトークはもちろん、音声通話・ビデオ電話のデータ消費がゼロになるサービスで、仮に動画などを見すぎてデータ容量を使い切ってもLINEアプリの通信速度は落ちません。
LINEのヘビーユーザーにはかなりありがたいサービスです。
尚、今お使いのスマホのままLINEMOに乗り換えたい場合は、事前に対応端末ページをチェックしておきましょう。
10GB使える格安SIMを選ぶ際のポイント3つ
最後に、格安SIMを選択する際のポイントを3つ紹介いたします。
1.データ通信+音声+SMSのトータル月額料金
格安SIMサービスの料金プランはかなり細かく分かれている事もあり、選択の幅が広い反面、慣れていないと分かりにくいかもしれません。
安い!と思っても実はデータ通信のみの料金で、音声機能やSMS機能を追加すると意外と高くなってしまう場合があるので、必ず『データ通信+音声+SMSのトータル月額料金』になっているか確認しましょう。
また、格安SIMと光回線をセットで契約することで、月額料金割引が受けられる組み合わせもあります。
たとえば、NURO mobileとNURO光、BIGLOBEモバイルとビッグローブ光などの組み合わせです。
格安SIMは、割引やキャンペーンなどを無くす代わりに安い料金プランを実現しているため、あまり多くはありませんが、現在契約中の光回線とセット割が適用できる格安SIMサービスが無いか、一応チェックしてみてください。
2.今使っているスマホが対応しているか
格安SIMによっては、現在使っているスマートフォンが利用できない可能性があります。
新たにスマートフォンを購入するとかなり大きな出費となるため、必ず事前に対応端末をチェックしておきましょう。
調べるのが面倒だったり調べ方が分からない方は、NTTドコモならahamo、auならpovo、ソフトバンクならINEMOにするのが簡単です。
それぞれ自社の回線を使っているため端末を変える必要が無く、乗りかえもスムーズです。
3.通信速度
格安SIM事業者は、基本的に3大キャリアの回線を借りて通信サービスを提供しています。
そのため、どうしてもキャリアに比べて通信速度が劣る傾向があると言われているんです。
もちろん普段の利用で困るほど遅いわけでは無いですが、速度が勝敗を分けるオンラインゲームなどを遊ぶ場合は考えものです。
速度と安さ両方にこだわるなら、自社回線を持つ楽天モバイルを選ぶのが無難でしょう。
また、格安SIMの中には5G通信に対応しているサービスがあります。
たとえば、IIJmioやMINEO、楽天モバイルは5G通信対応済みです。
5Gエリアにお住まいであれば快適な高速通信が利用できるので、各回線の対応エリアもチェックしておきましょう。
格安SIMスマホユーザーにおすすめの格安光回線2選
格安SIMやahamo・LINEMO・povo2.0などは、割引サービスなどを無くし出来るだけシンプルにすることで料金を抑えている面があります。
基本的に自宅のインターネット回線とのセット割も対象外。
そのため、自宅のインターネット回線もシンプルに安い『格安光回線』を選ぶことをおすすめします。
1.シンプルに安い『GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)』
運営会社 | GMOインターネットグループ株式会社 |
---|---|
月額料金 | マンション:3,773円 戸建て:4,818円 |
通信速度 | 最大1Gbps |
実測値 | 下り平均:227.17Mbps 上り平均:281.1Mbps |
工事費 | マンション:25,300円 戸建て:26,400円 ※同額の割引が適用され実質無料 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
契約期間 | 無し |
解約金 | 0円 |
対応エリア | 全国 |
GMOとくとくBB光は、プロバイダのGMOとくとくBBがNTTのフレッツ光回線を借りて展開している全国対応の光コレボレーション・サービスです。
携帯事業者やプロバイダ事業者がNTTのフレッツ光回線を借り受け、自社のサービスとセットにして運用している光回線サービスのこと。
有名どころだと、ドコモ光、ソフトバンク光、So-net光、楽天ひかり、ビッグローブ光などがある。
GMOとくとくBB光の大きな特徴は、契約期間縛りが無くいつ解約しても解約違約金が発生しないこと。
また、主要な光回線と比べて大幅に安い月額料金で利用できることが挙げられます。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
GMOとくとくBB光 | 4,818円 | 3,773円 |
NURO光 | 5,200円 | 5,200円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
auひかり | 5,610円 | 4,180円 |
楽天ひかり | 5,280円 | 4,180円 |
それでいて、回線混雑を避けて快適にインターネットが利用できる『v6プラス』に標準対応しているため、速度の評判も良いんです。
公式サイトでは回線速度の実測値を公表していて、下り・上り平均速度ともに200Mbpsを超えています。
例えば、YouTubeの4K動画でも推奨速度は20Mbpsですので、この実測値ならかなり快適に利用できるでしょう。
ちなみにGMOとくとくBBは他社の光回線にもプロバイダサービスを提供していて、その中にはドコモ光も含まれています。
そのドコモ光もフレッツ光回線を利用した光コラボレーション・サービスですから、プロバイダにGMOとくとくBBを選択した場合の通信品質はGMOとくとくBB光と全く同じという事に。
それなら、格安料金で利用できるGMOとくとくBB光の方がずっとお得というわけです
尚、GMOとくとくBB光には特設サイトがあり、そのページから申し込むことで以下の特典が適用されます。
※割引後の月額料金はマンション:3,773円、ホーム:4,818円
GMOとくとくBB光を申し込むなら、特設サイトのキャンペーンを活用しましょう!
2.工事費が完全無料!『excite MEC光(エキサイトメックひかり)』
運営会社 | エキサイト株式会社 |
---|---|
月額料金 | ≪マンション≫ 1カ月目:0円 〜12カ月:3,597円 13カ月〜:3,850円 ≪戸建て≫ 1カ月目:0円 2〜12カ月:4,697円 13カ月〜:4,950円 |
通信速度 | 最大1Gbps |
実測値 | 下り平均:341.58Mbps 上り平均:274.13Mbps |
工事費 | 0円 ※無料キャンペーン中 |
開通手数料 | 3,300円 |
契約期間 | 無し |
解約金 | 0円 |
対応エリア | 全国 |
excite MEC光(エキサイトメックひかり)は、検索エンジンやポータルサイトなどを展開している『エキサイト株式会社』の運営する光回線です。
NTTのフレッツ光回線を借り、自社のプロバイダサービスとセットにして販売する『光コラボレーションモデル』の一つで、全国エリアに対応しています。
そんなexcite MEC光の特徴は、契約期間縛りや解約違約金がない自由度の高さです。
また、現在新規契約キャンペーンを展開していて、開通工事費も完全無料になっています。
同額を割り引く『実質無料』ではなく最初から工事費を0円にするため、『〇カ月経過する前に解約すると残債の支払いが発生』なんて縛りもありません。
つまり、何らかの事情で早期解約することになっても費用が発生しないので、長期的に利用するか分からない人には特におすすめです。
ただし、工事費無料キャンペーンの終了期間は記載されておらず、予告なく終わる可能性があるので、検討している人は早めに申し込んだほうが良いでしょう。
格安SIMスマホユーザーにおすすめの格安光回線2選【比較表】
格安SIMスマホユーザーにおすすめの2つの格安光回線を比較表にまとめました。
参考までにドコモ光も掲載しています。
\イチオシ!/ GMOとくとくBB光 | excite MEC光 | ≪参考≫ ドコモ光 | |
---|---|---|---|
マンションの 月額料金 | 3,773円 | 3,850円 | 4,180円 |
ホームの 月額料金 | 4,818円 | 4,950円 | 5,720円 |
最大通信速度 | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps |
下り 平均実測値 | 227.17Mbps | 341.58Mbps | 259.77Mbps |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 |
契約期間 | 無し | 無し | 2年 |
解約金 | 0円 | 0円 | :4,180円 :5,500円 |
キャンペーン サイト |
※はマンションタイプ、はホームタイプ
ドコモ光などの主要な光回線は戸建ての月額料金が5,000円を超えますが、おすすめの2つの格安光回線は5,000円を下回ります。
それでいて、速度の実測値が良く評判が良いので、どちらもコストパフォーマンスに優れた光回線と言えるでしょう。
セット割などに縛られず、シンプルに安い光回線を求めている方におすすめです。
まとめ
10GB以上のデータプランがある格安SIMを5社比較し、ランキング形式で紹介しました。
結果はこちらです!
格安SIM | 通信量プラン | 月額料金 | |
---|---|---|---|
1位 | 楽天モバイル | 20GB | 2,178円 |
2位 | NURO Mobile | 10GB | 1,485円 |
3位 | IIJmio | 10GB | 1,500円 |
4位 | mineo | 10GB | 1,958円 |
5位 | エキサイトモバイル | 12GB | 1,980円 |
キャリア | 格安ブランド | 通信量プラン | 月額料金 |
---|---|---|---|
NTTドコモ | ahamo(アハモ) | 20GB | 2,970円 |
au | povo(ポヴォ) | 20GB | 2,700円 |
ソフトバンク | LINEMO | 20GB | 2,728円 |
最もおすすめな格安SIMは『楽天モバイル』でした。
月間20GBまでは2,178円とかなり高コスパ!
自社回線エリアなら、20GBを超えても3,278円でデータ容量を気にせず無制限に使える圧倒的な安さが強みです。
ただ、2位以降の格安SIMや3大キャリアが提供している格安ブランドahamo・povo・LINEMOにもそれぞれ特徴があり、あなたの環境によっては楽天モバイルよりお得に利用できる場合もあります。
ぜひそれぞれの特徴をチェックして、自分にぴったりの回線を見つけてください。
私は楽天モバイルとpovoの2回線契約しました!
コメント